早速赤色のストラトに装着。
説明書では指板と弦の間に挟み込むだけの様だったが、動いてしまいそうな気がしたので指板にボンドで接着。
オクターブピッチを調整。。。。。。
"0フレット"位置がサドル寄りになるので駒もナット寄り... ほんの少しだけスケール短くなるのね。。。
チューナーは頼りならないので(苦笑)耳を頼りにコードバランス重視で調整www
1弦3フレットが#するのが多少気になる以外は思っていた以上に効果大!
コード掻き鳴らすのすごく気持ち良いし♪

他のにも... アコギにも着けようかな。。。
本当はこんなナット(写真⇒)作るつもりだったんだけど、、、 面倒臭いから作るのは後回しで。。。(汗www)